【メジャスピ】”25 S2 Ones to Watch #1 性能評価

メジャスピ

評価はリアタイでの貢献度の比重高め。掲載順はOVRから降順

A.J.ミンター

全体的な能力は高いが、球種が貧弱すぎて話にならない。特能も悪くないので高速チェンジアップがもっと変化してくれればと思うと残念でならない。オートリーグ要因としては現時点ではありだが、賞味期限は短いと思われる。

ブレント・スーター

ツーシームBと球持ち++があるのでもう少しストレートを活かせる能力だったらよかった。ストレートを軸にするには球速も球威も低すぎるし、変化球も特別優秀というわけでもない。全役割適正持ちな事だけは優秀。

ライアン・プレスリー

先日クビになった後、契約できたのだろうか。仮に特能が全て発動したとしても弱い。

ジミー・バーゲット

二つストレート系球種を持ちながらフォーシームを持たない珍しい選手。だから何だと言わんばかりに能力も特能も貧弱だが。

テイラー・クラーク

ここまで紹介してきた選手の中では一番まし。弱いマイケル・キングみたいな球種で、コントロールも悪くないのだが、球質が全体的に軽いのが怖い。特能も相手のパワーをさげるもののみを揃えているのだが、活かせるほど能力が高くないのが残念。ただ今回の中では当たりの方。

セランソニー・ドミンゲス

今回のOTWではトップクラスの当たり。球速、球威がともに高く、球威Aの球種が二つもある。さらにツーシームスプリット持ち、豪速球の特能もありリアタイでも使える余地がある。オリオールズ勢は素直にとりに行っても良いかも。

ジェイコブ・ウェブ

特能はいいが能力が貧弱すぎる。

ベン・カスパリアス

ようやく通常ガチャからでなくなると思うと清々するが、現時点の能力だと獲得を素直にお勧めできない。まだ若いので今後の活躍に期待したい。

スペンサー・ビブンズ

スライダーがないシャーザーみたいな能力。特能の豪速球と重い球の噛み合わせがいいだけに残念。高速チェンジアップが4なので頑張ればリアタイでも使える?

エニエル・デロスサントス

デロスサントスが多すぎるだろこのゲーム。能力と特能の相性はいいが変化球がアカン。

ワンディ・ベラルタ

デロスサントスと違い、特能も悪い。

ベネット・スーザ

ベネット!?殺されたんじゃ…?

コルビー・アラード

特にいうことのない弱さ

ブレナン・バーナディーノ

++特能以外の特能は悪くないのだが、それ以外の要素のすべてが弱い。

アーロン・アシュビー

銀英伝ファンがビクつく名前。球速がありツーシーム持ち。豪速球の特能もあるのだが、変化球が弱い。あとストレート系の球威がピンポン玉なのが辛い。

ショーン・ニューカム

特能のラインナップはトップクラスで良い。さらにツーシームDで逃げ切り++発動で変化量増加、変化量の多いスライダー、高速チェンジアップもあるので意外と悪くないかもしれない。球速が低いのと、制球が低い事を覆せるほどのポテンシャルではないので、選択肢に入るかな、程度で。

ブロック・スチュワート

球速、球威、特能で相手のパワーデバフの相性はかなりいい。さらにスイーパーカット持ちなので意外と悪くない。奪三振も持っているので特別ほしい選手がいないツインズ勢は獲得してもいいかも。

チェイス・リー

チェイス・アトリーだったらなぁ。

珍しい球種のシンキングファストを持ち、特能もパワーデバフメインで悪くはないが、それを活かしきれるほどの球速がない。単純に球速が低い。あと球威も低すぎる。いらない。

ジョー・ロス

表ステータス、変化球の球種、球種の質、特能のすべてが90過ぎの老人並みの噛み合わせの悪さを彷彿とさせる。

ブライス・ジャービス

この制球で荒れ球持ちとは何事だ。石油でも掘り当てるのか?

メイソン・フルハーディ

カットファストとスイーパーは別にそれほど紛らわしいわけでもない。カミロ・ドバルほど球速があれば使っていて楽しいだろうが、この球速では特能が良くても厳しい。

それよりフォークの方が珍しいという。

アイザック・マットソン

球速はいいが、それ以外がひどすぎる。特能も酷い。MLB prayerになっちまうよ。リアタイ初対戦のプレイヤー相手にもお祈り投法しか手立てがない。

イアン・ハミルトン

個人的、今回の一番の目玉。さすがに慣れたプレイヤーもいるだろうが、なんだかんだオンリーワンのスランピオが慣れていないプレイヤーにはぶっ刺さる。奪三振++とキレもスランピオ強化として噛み合っているので嬉しい。先発中継ぎどこでも行けるので、特別ほしい選手がいなければハミルトンで良い。ドミンゲスとハミルトンの二強かなと思います。

ケイド・ギブソン

球種のバリエーション、嬉しい特能のラインナップと元の能力値さえ高ければ活躍の舞台は用意できただろう。

マット・ブラッシュ

OVRはクソだが変化量の大きいスライダー、ナックルカーブ、逃げ切り++と意外と何とかなるかもしれない球種。ただ投手王国のマリナーズでは埋もれるし、他球団ではとるメリットがない。結果要らない。

エリック・オージー

ギャレットの下位互換。特能も弱い。

サム・バックマン

球速の速さと特能の噛み合わせはいいが能力値が低すぎる。右投手にして能力をクソ雑魚にしたジョシュ・ヘイダーのような使用感。誰が使うんだよこの謳い文句で。

ライリー・オブライエン

バックマンほど特能が良くないのが残念。

ダン・アルタビラ

ホワイトソックスにいることがそんなに罪ですか?親でも殺さないとこんな査定のメジャーリーガー誕生しないだろ。

ザック・ブリクシー

ジェームズ・ウッド以外の能力は適当でいいと思われるんじゃないのかナショナルズは

コメント

タイトルとURLをコピーしました